今週の報告「山手城南地区大会機材講習会」、「千葉県高等学校研修会」報告!
2023年08月04日 今週の報告「山手城南地区大会機材講習会」、「千葉県高等学校研修会」報告!
こんにちは演劇スタッフ科です。
今週の報告は7/31(月) 9月開催される「東京都高等学校山手城南地区大会」出場校へ使用機材の照明・音響講習会でした。



午前・午後の2回に分けて説明会を開きました。



8/2(水) 「令和5年度 千葉県高等学校演劇研修会」が始まりました。

工学院で演技4班、照明・音響・舞台美術部門で開催されました。

09:30 開講式が始まり直ぐに部署に別れて、授業スタートです。


舞台美術班は講義が終わると、直ぐに4チームで製作です。





顧問の先生1チーム、高校生3チームで作っていきます。




































8/3(木) 講習会2日目。

舞台美術班は直ぐに製作です。






























照明と音響班は合同で公演リハーサルです。











8/4(金) 講習会3日目。

舞台美術班はラストスパートです。








照明・音響班は公演本番でした。


美術班は出来たセットの建て込み作業です。








午後から演技4班の発表会でした。


とても暑い・熱い3日間でした!
参加された高校生の皆さん、顧問の先生がた本当にお疲れ様でした。
今回の報告は以上です!
また次回の報告をお楽しみに!!
今週の報告は7/31(月) 9月開催される「東京都高等学校山手城南地区大会」出場校へ使用機材の照明・音響講習会でした。



午前・午後の2回に分けて説明会を開きました。



8/2(水) 「令和5年度 千葉県高等学校演劇研修会」が始まりました。

工学院で演技4班、照明・音響・舞台美術部門で開催されました。

09:30 開講式が始まり直ぐに部署に別れて、授業スタートです。


舞台美術班は講義が終わると、直ぐに4チームで製作です。





顧問の先生1チーム、高校生3チームで作っていきます。




































8/3(木) 講習会2日目。

舞台美術班は直ぐに製作です。






























照明と音響班は合同で公演リハーサルです。











8/4(金) 講習会3日目。

舞台美術班はラストスパートです。








照明・音響班は公演本番でした。


美術班は出来たセットの建て込み作業です。








午後から演技4班の発表会でした。


とても暑い・熱い3日間でした!
参加された高校生の皆さん、顧問の先生がた本当にお疲れ様でした。
今回の報告は以上です!
また次回の報告をお楽しみに!!
n-82764312 at 22:31 | この記事のURL | |