舞台・美術スタッフを育成する専門学校 日本工学院の演劇スタッフ科ブログ

その情熱、実現させよう。



演劇スタッフ科blog

今週の報告!〜1年生実習、演出論後半組本番、舞台ゼミ、2年生実習〜

2021年11月27日 今週の報告!〜1年生実習、演出論後半組本番、舞台ゼミ、2年生実習〜

こんにちは!演劇スタッフ科です!
今週は、1年生の実習風景や演出論の本番の様子、先週に引き続き舞台ゼミの様子、そして2年生の実習の様子をお届けします!


1年生の各部実習の様子です。

音響部です。先週に引き続き音の編集や卓操作の練習、仕込みの練習を行いました。

IMG-3089


IMG-3091



舞台監督部です。先週に引き続き台本を読み台本解釈を行います。

IMG-3058


IMG-3087



デザイン部です。山手洋館群に測量、スケッチをした際の課題を仕上げていきます。午後にはそれぞれの課題の講評が行われました。

IMG-3092


IMG-3093


IMG-3094


IMG-3096


IMG-3097


IMG-3099


IMG-3100


IMG-3101


IMG-3102


IMG-3103


IMG-3104




1年生演出論の様子です。

IMG-1131


IMG-1134


IMG-1136


IMG-1137


IMG-1138


IMG-1139


IMG-1140


IMG-1141


IMG-1142


IMG-1143


IMG-1146


IMG-1147


IMG-1148


IMG-1149


IMG-1150


IMG-1151


IMG-1152


IMG-1153


IMG-1154


IMG-1155


IMG-1156


IMG-1157


IMG-1158


IMG-1160


IMG-1162


IMG-1164


IMG-1165


IMG-1166


IMG-1169


IMG-1170


IMG-1172


IMG-1174


IMG-1176


IMG-1177


IMG-1181


IMG-1182


IMG-1186


IMG-1194


IMG-1195


IMG-1196


IMG-1197


IMG-1198


IMG-1201


IMG-1202


IMG-1203


IMG-1204




1年生舞台ゼミの様子です。
先週のクラスを入れ替えて今週は1組が松竹衣裳の先生による衣裳ゼミです。

IMG-3158


IMG-3159


IMG-3161


IMG-3163


IMG-3165


IMG-3169


IMG-3170


IMG-3171


IMG-3172


IMG-3174


IMG-3175


IMG-3176


IMG-3177


IMG-3178


IMG-3179


IMG-3180


IMG-3181


IMG-3182


IMG-3183


IMG-3184


IMG-3186


IMG-3187


IMG-3190


IMG-3191


IMG-3192


IMG-3194


IMG-3195


IMG-3196


IMG-3198


IMG-3199


IMG-3200


IMG-3201


IMG-3202


IMG-3203


IMG-3204


IMG-3205


IMG-3206


IMG-3207


IMG-3210


IMG-3211


IMG-3212


IMG-3213


IMG-3214


IMG-3215


IMG-3216


IMG-3219


IMG-3220


IMG-3222


IMG-3223


IMG-3225


IMG-3226


IMG-3227



2組が花柳園喜輔先生と花柳雅江輔先生による日本舞踊ゼミです。
7-1


7-2


7-3


7-4


7-5


7-6


7-7


7-8


7-9


7-10


7-11


116


117


120


121


2年生の実習風景です。

舞台監督コースです。次の演出論に向けて仕掛けの練習や研究を行いました。

IMG-3240


IMG-3241


IMG-3242



デザインコースです。台本を読んで舞台美術をプランし、その講評が行われました。

IMG-3243


IMG-3244


IMG-3245


二年生は、修了公演の装置デザイン、演出を担当する先生方へプレゼンテーションをしました

デ (2)


デ (3)


デ (4)


デ (5)


デ (1)


音響コース

音 (2)


音 (4)


音 (5)


音(8)



照明部

照 (1)


照 (2)


大道具コースはお決まりの2年生が1年生とチームを組んで、それぞれが制作をしていきます。
1-1


1-3


1-4


1-5


分割の変型パネルの製作チームです。
2-1


2-2


2-3


2-4


2-5


2-6


2-7


2-8


2-9


2-10


2-11


2-12


2-13


小道具のテーブル製作チームです。
3-1


3-2


3-3


3-4


3-5


椅子の製作チームです。
4-1


4-2


4-3


4-4


4-5


4-6


4-7


4-8


4-9


4-10


4-11


4-12


4-13


4-14


4-15


4-16


4-17


4-18


分割式の開帳場(スロープ型)の台製作チームです。
5-1


5-2


5-3


5-4


5-5


5-6


5-8


5-9


5-10


5-11


5-12


5-13


5-14


5-15


5-16


5-17


5-18


5-19


5-20


5-21


5-22


5-23


5-24


5-25


5-26


5-27


5-28


5-30


5-31


5-32


1年生は製作の途中で音楽ゼミ・英会話のオンライン授業を受講します。
6-1


6-2


6-3


6-4


今週の報告は以上です!

また次回の報告をお楽しみに!!


□■□■□■□■□
演劇スタッフ科Instgramも更新中です


□■□■□■□■□

n-82764312 at 10:0 | この記事のURL | |