今週の報告!1年生「昼から朝までPart3」1週目、2年生実習報告
2021年06月12日 今週の報告!1年生「昼から朝までPart3」1週目、2年生実習報告
こんにちは。演劇スタッフ科です
気温が高い日が続いていますね
まだ6月ですが熱中症に注意していきましょう
今週から一年生基礎実習「昼から朝まで」Part3が始まりました
暑さに負けず2週間後の本番に向けてまた新しいセクションについて学んでいきます!

照明班はまず灯体のと特徴や、仕込み図などの資料の読み方を照明コースの二年生から学びます。




2日目は1日目で学んだ灯体の特徴を実際に点灯し確認します




デザイン班は音楽を聴いて想像したものを紙に表現します。
ジャズを聴き様々な技法で表現しました












小道具班です。
デッサンの基礎を学び実際に取り掛かります。
立体感や質感を表現することが難しかったようです


大道具班です。
1日目の午前中は手工具の体験をしました。
ノコギリやカッターを使いベニヤ板などを切ったり、くぎを打つ練習をしたりしました。








午後は講義を受けます。
舞台の仕組みや大道具について学びました。
2日目は2班に分かれてパネルづくりをします。











パネルが完成したら経師の作業に入ります。
パネルに紙を張る作業なのですが、大きい紙をしわなく張ることに苦戦しました



演出論の授業ではゲネプロも近づいてきたため、実際の小道具を使って立ち稽古をしました。


















2年生の大道具チームは少し作業が落ち着いたので、製作室の整理整頓と各チームで棚やフックなどの細かい製作にハイ入りました。





クランプが増えたので棚の作り替えです。



集塵機のダストボックスの製作チームです。




治具(ガイド)のフックを製作して壁に取り付け作業です。


幕の収納棚を製作チームです。出来たら取り付けます。








そして製作の合間に音楽ゼミのオンライン受講します。




また照明プランの聞き取りも行いました!
各班考えた照明プランを説明します。


来週は音響の聞き取りもあります!
今週も二年生はオンラインで音楽ゼミを受講しました。
オペラやミュージカルで主に活躍した作曲家について学びました


6月6日には8月2日からシアター1010で行われる「第27回関東高校演劇サマーフェスティバル」の第1回打ち合わせが行われました。
出場校と各部署で綿密に打ち合わせていきます。オンラインでの打ち合わせも併せて実施しました。
朝から会場準備をします。











□■□■□■□■□■□■□■□■□
YouTube更新情報
昼から朝までPart2の仕込みの様子の動画をUPしました!
Instagramでは学生の様子をリアルタイムで更新しています
併せてチェックお願いします


気温が高い日が続いていますね

まだ6月ですが熱中症に注意していきましょう

今週から一年生基礎実習「昼から朝まで」Part3が始まりました

暑さに負けず2週間後の本番に向けてまた新しいセクションについて学んでいきます!

照明班はまず灯体のと特徴や、仕込み図などの資料の読み方を照明コースの二年生から学びます。




2日目は1日目で学んだ灯体の特徴を実際に点灯し確認します





デザイン班は音楽を聴いて想像したものを紙に表現します。
ジャズを聴き様々な技法で表現しました













小道具班です。
デッサンの基礎を学び実際に取り掛かります。
立体感や質感を表現することが難しかったようです



大道具班です。
1日目の午前中は手工具の体験をしました。
ノコギリやカッターを使いベニヤ板などを切ったり、くぎを打つ練習をしたりしました。








午後は講義を受けます。
舞台の仕組みや大道具について学びました。
2日目は2班に分かれてパネルづくりをします。











パネルが完成したら経師の作業に入ります。
パネルに紙を張る作業なのですが、大きい紙をしわなく張ることに苦戦しました




演出論の授業ではゲネプロも近づいてきたため、実際の小道具を使って立ち稽古をしました。


















2年生の大道具チームは少し作業が落ち着いたので、製作室の整理整頓と各チームで棚やフックなどの細かい製作にハイ入りました。





クランプが増えたので棚の作り替えです。



集塵機のダストボックスの製作チームです。




治具(ガイド)のフックを製作して壁に取り付け作業です。


幕の収納棚を製作チームです。出来たら取り付けます。









そして製作の合間に音楽ゼミのオンライン受講します。




また照明プランの聞き取りも行いました!
各班考えた照明プランを説明します。


来週は音響の聞き取りもあります!
今週も二年生はオンラインで音楽ゼミを受講しました。
オペラやミュージカルで主に活躍した作曲家について学びました



6月6日には8月2日からシアター1010で行われる「第27回関東高校演劇サマーフェスティバル」の第1回打ち合わせが行われました。
出場校と各部署で綿密に打ち合わせていきます。オンラインでの打ち合わせも併せて実施しました。
朝から会場準備をします。











□■□■□■□■□■□■□■□■□


昼から朝までPart2の仕込みの様子の動画をUPしました!
Instagramでは学生の様子をリアルタイムで更新しています

併せてチェックお願いします


n-82764312 at 11:30 | この記事のURL | |