卒業公演「アルジャーノンに花束を」仕込み!
2018年02月14日 卒業公演「アルジャーノンに花束を」仕込み!
こんにちは演劇スタッフ科です。
2/14(水)卒業公演「アルジャーノンに花束を」仕込みです。
始めに音響部と照明部が先にバトン仕込みをします。
仕込み終わりで大道具チームはセット仕込み開始です!
バックパネルとサイドパネル寝かせて準備します。
14尺(約4m24cm)のパネルに人形建てを付けます。
サイドパネルは黒く塗った空枠を繋げていきます。
黒い空枠に黒い寒冷紗を貼ります。
センターパネルを建てます。
両側に人形建てを付けます。
サイドパネルを起こします。
黒い寒冷紗の部分はこんな感じで透けて見えます。
反対側のサイドパネルも同じように繋げて、起こします。
可動式の台を搬入します。
通路幅のギリギリな大きさです。
大臣パネルも移動して固定します。
高い足場に登っての作業です!
傷が入ったパネルを修復します。
最後のチェックします。
完成です!
そして照明さんはシュートと明かりつくりです。
2/14(水)卒業公演「アルジャーノンに花束を」仕込みです。
始めに音響部と照明部が先にバトン仕込みをします。
仕込み終わりで大道具チームはセット仕込み開始です!
バックパネルとサイドパネル寝かせて準備します。
14尺(約4m24cm)のパネルに人形建てを付けます。
サイドパネルは黒く塗った空枠を繋げていきます。
黒い空枠に黒い寒冷紗を貼ります。
センターパネルを建てます。
両側に人形建てを付けます。
サイドパネルを起こします。
黒い寒冷紗の部分はこんな感じで透けて見えます。
反対側のサイドパネルも同じように繋げて、起こします。
可動式の台を搬入します。
通路幅のギリギリな大きさです。
大臣パネルも移動して固定します。
高い足場に登っての作業です!
傷が入ったパネルを修復します。
最後のチェックします。
完成です!
そして照明さんはシュートと明かりつくりです。
n-82764312 at 21:1 | この記事のURL | |