舞台・美術スタッフを育成する専門学校 日本工学院の演劇スタッフ科ブログ

その情熱、実現させよう。



演劇スタッフ科blog

今週の報告!(バラシ、卒業展仕込)

2017年02月26日 今週の報告!(バラシ、卒業展仕込)

こんにちは演劇スタッフ科です。
今週の旧1号館•2号館の解体はこうなりました。
IMG_9528


IMG_9529


そしてまだまだ大道具はセット製作です。
IMG_9530


2/23(木) 1年次修了公演「根岸庵 有馬班」の公演セットのバラシ作業です。
IMG_9557


IMG_9558


客席•舞台の全てバラシます。
IMG_9560


IMG_9561


IMG_9562


IMG_9563


IMG_9565


袖幕•大黒幕も巻き上げて片付けします。
IMG_9566


バラシ作業終了です。
IMG_9569


2/26(日) 2017卒業展 クリエイターズカレッジ特設ステージの仕込み作業です。
IMG_9533


6号館1Fエントランスです。
IMG_9612


ステージは全てに完成しています。今回はステージの回りにスクリーンパネルの建て込み作業と遮光のパネル建て込み作業です。
IMG_9613


IMG_9617


エントランスの椅子とテーブルを片付けします。
IMG_9620


IMG_9622


遮光パネルを釘で繋げます。
IMG_9625


IMG_9624


12.0尺(約3m63cm)のパネルを3枚繋げて建てて行きます。
IMG_9627


ステージの後ろにパネル固定の足場(イントレ)を2段3基組みます。
IMG_9626


IMG_9629


繋げたパネルをガラス面に移動して、パネルを繋げて遮光していきます。
IMG_9635


IMG_9631


足場(イントレ)を挟んでステージ側にスクリーンになるパネルを繋げていきます。
IMG_9636


IMG_9637


IMG_9639


IMG_9641


IMG_9643


IMG_9645


段々と遮光され暗くなっていきます。
IMG_9648


IMG_9650


照明•音響•プロジェクター用の操作席をステージの反対側に建て込みします。
IMG_9651


IMG_9652


IMG_9653


IMG_9654


ステージのケコミ(ステージの前のパネル)を黒から濃い青色に塗り替えします。
IMG_9658


IMG_9659


同時にスクリーンパネルの繋ぎ目を修正します。
IMG_9661


IMG_9663


IMG_9664


今回の報告は以上です。
また次回の報告をお楽しみに!!

n-82764312 at 22:29 | この記事のURL | |