留学生応援パーティ!!
2015年07月05日 留学生応援パーティ!!
こんにちは、演劇スタッフ科です!
今週は7/2(木)留学生応援パーティのステージ製作をしました。
前日の7/1(水)16:00会場の12階ラウンジで搬入・仕込み開始です。
まずは、ステージ後ろの壁から立て込みします。
パネル4枚を繋ぎ、離れないように板でさらに繋ぎます。
繋ぎ終わりで起こします。
起こした壁の前に台のベースになる箱(箱足、箱馬)を置いていきます。
土台になった箱(箱足、箱馬)の上に台(平台)を置いていきます。
台の横に板(蹴込み)を付けます。
反対側の横にも取り付けします。
台(平台)の上に薄い絨毯を貼ります。
ステージ正面の板(蹴込み)を貼ります。
正面の後ろ壁に白い看板のパネルと右側と左側にも壁を取り付けします。
さらにまた両側に壁(パネル)を取り付けします。
段々とステージらしくなっていきます。
看板に文字の貼り付けをします。
丁寧に上部の文字から貼ります。
細かい修正も同時にやります。
ステージ両側に階段を取り付けします。
18:00完成!!
本日はここまでです。
7/2(木)パーティ当日
音響・照明・映像も仕込まれ立派なステージになりました。
照明が付くとガラリと雰囲気が変わり、更に格好いいステージになりました。
今週の報告はここまでです。
また次回の報告をお楽しみに!!
今週は7/2(木)留学生応援パーティのステージ製作をしました。
前日の7/1(水)16:00会場の12階ラウンジで搬入・仕込み開始です。
まずは、ステージ後ろの壁から立て込みします。
パネル4枚を繋ぎ、離れないように板でさらに繋ぎます。
繋ぎ終わりで起こします。
起こした壁の前に台のベースになる箱(箱足、箱馬)を置いていきます。
土台になった箱(箱足、箱馬)の上に台(平台)を置いていきます。
台の横に板(蹴込み)を付けます。
反対側の横にも取り付けします。
台(平台)の上に薄い絨毯を貼ります。
ステージ正面の板(蹴込み)を貼ります。
正面の後ろ壁に白い看板のパネルと右側と左側にも壁を取り付けします。
さらにまた両側に壁(パネル)を取り付けします。
段々とステージらしくなっていきます。
看板に文字の貼り付けをします。
丁寧に上部の文字から貼ります。
細かい修正も同時にやります。
ステージ両側に階段を取り付けします。
18:00完成!!
本日はここまでです。
7/2(木)パーティ当日
音響・照明・映像も仕込まれ立派なステージになりました。
照明が付くとガラリと雰囲気が変わり、更に格好いいステージになりました。
今週の報告はここまでです。
また次回の報告をお楽しみに!!
n-82764312 at 9:27 | この記事のURL | |