舞台・美術スタッフを育成する専門学校 日本工学院の演劇スタッフ科ブログ

その情熱、実現させよう。



演劇スタッフ科blog

卒業公演「星の王子さま」、そして卒業式…

2015年03月19日 卒業公演「星の王子さま」、そして卒業式…

こんにちは、演劇スタッフ科です!

3月8日9日に卒業公演の最後の作品「星の王子さま」の本番が行われました。

今回はそのセットの一部、飛行機のパネルの製作過程を紹介します!

まずは絵を描くためのベニヤを用意します
image


ベニヤに飛行機の絵をプロジェクターで投影し、線を引き、ベニヤをカットします
image


パネルにするために裏側に材料で骨を足していきます
image

image

image


ベースになる色をブロック分けし塗っていきます
image

image


裏側は黒く塗ります
image


パネルに人形を付け、転換が行えるように引き枠(キャスターの付いた台)を取り付けます
image

image


後日、場所を移動し仕上げの塗りを始めます
image


ベースしか塗られていないパネルに影になる色や明るい色を塗り、立体感を出していきます
image


見本を見ながら細かな部分の色も塗っていきます
image

image

image

image


仕上げに水で薄めた黒を全体に塗っていき汚しを入れていきます
image


完成です!
image


本番ではこのように使われていました。
P3050120

P3050402


本番も無事に終了し、その後のバラシや片づけもすべて完了し今年度の行事がすべてひと段落しました!
全体


そして、3月17日、パシフィコ横浜にて卒業式が行われました
2年間の実習を終えたスタッフの学生たちが笑顔で卒業していきました!2年間お疲れ様でした!!
image

image


次回の報告もお楽しみに!!

n-82764312 at 18:0 | この記事のURL | |